【GⅠ特集】 オークス 2020

 

こちらはオークスの特集ページです。

 

 

オークスと言えばまずあるのが桜花賞から一気に距離が延びることで、各馬の距離適性について頭を悩ますことから始まります。

 

 

今年の登録馬の中でマイル以下の距離を走っていたのは

 

 

チェーンオブラブが1400m1戦

 

フィオリキアリが1400m2戦

 

マジックキャッスルが1200mと1400m1戦づつの2戦

 

ミスニューヨークが1400mを1戦だ

 

 

の4頭で5走だけ。

 

 

 

極端に短距離志向の強い馬は見当たりません。レッツゴードンキレーヌミノルのように2400mが長いであろうと即座に判断できるような馬はいません。

 

 

むしろクラシックを歩まず中距離中心に使われていた馬の方が逆に厄介だったりするのがオークスの特徴の1つではないでしょうか?

 

 

デビューから中距離のレースを中心に使われている馬は一見するとオークス向きにのようにも見えます。

 

 

ですが、その中にはスピードが足りないから長い距離を使っていただけと言う迷惑なタイプも多くいます。

 

 

自身の鈍足さを誤魔化すために中距離を使っていた馬の処方は実にめんどくさいものです。

 

 

オークスではスピードや持続力も必要なレースですから、距離を長くしたところでGⅠでは通用しないというケースが必ずいるので厄介です。

 

 

このような馬よりは桜花賞組の方が純粋にポテンシャルが上なのではないかと思うのは私だけでしょうか?

 

 

それ故に、フラワーCフローラS・スイトピーS・忘れな草賞から回って来る馬の評価は毎年難しくなっています。

 

 

これらの馬はクラシック路線を歩んでいた桜花賞組と未対戦と言う場合がほとんどなので、横の比較が出来ない分正確な序列付けが出来ません。

 

 

そこで、今年は桜花賞組以外の馬の方に出来るだけ時間や稿を割いてみようと思います。

 

 

2戦2勝のアブレイズ、デゼルなどはキャリアが少ないので難しい所もあるのですが、少ない過去走から馬のキャラクターや適性などを見出して行こうと思います。

 

 

なお、桜花賞組に関しては今年の内容に違和感を感じているので、結果を鵜呑みにしない方が良いだろうという方向で考えています。

 

 

とにかく史上稀に見る極悪コンディションで行われていたので、それで力を発揮出来なかった馬もいたのではないかと思われます。

 

 

上位に来た馬も例年の良馬場桜花賞であったら同じ結果だったか?というとそれは分かりません。

 

 

良馬場前提で成り立っている桜花賞組の傾向をそのまま踏襲して良いものかどうかは悩ましいところです。

 

 

また、オークスが同じような状況で行われれば気にする必要はないのかもしれません。

 

 

ですが、土曜雨、日曜晴れと言う予報になっているのでヴィクトリアMと同じぐらいの馬場状況で、コンディションは良いだろうと思います。

 

 

予想の準備は良馬場前提でしておく方が良さそうです。

 

 

桜花賞の結果は馬場の巧拙も影響していたと思うので、良馬場なら結果も違っていたでしょう。

 

 

着順にとらわれず敗戦組の見直しを中心にやっていき、可能性のある馬を抽出できるようにやっておく方がいいのではないかと考えています。

 

 

いつものように上位の組から再評価していくのではなく、負けた組を出来るだけ多く扱いたいと思うので、桜花賞組は広く浅く見ていくことになります。

 

 

 

オークス特集の各テーマはこちらから

 

 

 

  

 

  

www.pokeratta.work